無知って損?

マイブーム

私たちは、毎日たくさんの選択をしています。

朝何時に起きようか?

朝食を食べる?食べない?

トイレに行く?行かない?など数えきれないほどの選択をしています。

でも、人は必ずしも合理的な判断をしているとは限りません。

人間は無意識に行動をする際、論理的に間違った判断をすることがあるのです。

無知って損?

こんな経験したことないですか?

何が入っているかわからない箱の中に手をいれるゲーム。

もしかしたら100万円が入っているかもしれません。

でも、蛇が入っているかもしれません。

何が入っているかわからないものに

あなたは、手を入れますか?

私は、罰ゲームでもなければ手を入れません。

それは、得られる利益よりも知らないものの、恐れの方が勝つからです。

私は、九州出身です。義理の母は、東京は生馬の目を抜くところだから人を信じちゃいけんよ。と怖い怖いと言っていました。

こんなに経済を回している東京のことをいまだにそんなことをいう人はいるのです。

無知は、恐怖と偏見を生む

無知は、恐怖と偏見を生みます。

無知は、その先にある可能性を奪うのですからやっぱり損ですね。

オンラインも実はそうで、インターネットが急激に普及しました。

私たちより上の世代は、わからないからと初めから知ろうとしません。

こんなに便利なものなのにです。

ZOOMミーティング

先日いくつも会社を経営してきた方に私がやってる講座の話をしたら、

ZOOMがわからないと言われました。

ZOOMってカメラのズームのことかと思っていたというのです。

実際やってみると面白くなってきて、可能性が広がるとおっしゃっていました。

私もつい半年前までは、zoomってよくわかっていなかったです。

ネットが苦手な方には、リアルで対応もしています。

アウトプットありきでインプットすると格段に身に付く

オンラインのZoomワイン会を開こうと思っています。

楽しいワイン会に出席するためには、ZOOMができるようになる必要があります。

必要に迫られるとどんどんいろんなことができるようになります。

リアルが一番いいけれど、ZOOMができると、ずいぶん可能性が広がりますよ。

例えば、海外に行っていても打ち合わせができるとか、場所や時間を選びません。

まとめ

無知は損。

オンラインがわからないから、と知ろうとしない方がいる一方で、私の知りあいの経営者さんは、ZOOMわからないから、教えてくれないか?とおっしゃる方もいます。

幾つになっても学ぶことに意欲的な方は素晴らしい。

皆さんは、労働者脳と起業脳って聞いたことありますか?

私はボケまっしぐらの労働者脳でした。

その話は、次回お話ししますね。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました