京都の鼓月さんの栗尽がおいしかったからと、お土産をいただきました。
京菓子 鼓月 栗尽
小ぶりだけどずっしりと重い。
丸ごと1粒の栗の中に、栗きんとん餡が入っていて上にほうじ茶餡がのっているという超贅沢な和菓子です。見た目も可愛くて、包みも素敵。
せっかくだからとっておきのお皿にのせてみました。
syouryu すずがみ
「すずがみ」は、通常の錫(すず)の板と違い何回も圧延を繰り返し、熟練の職人がリズミカルに「金槌で叩く」ことにより、曲げ伸ばしによる劣化が少なくなった、折り紙のように折ったり曲げたりできるアイテムです。
テーブルウエアで見て気になっていたこの錫の板が、表参道の移動販売車で実演しているのを見て、即買いしました。
とっておきの和菓子を錫の板がさらに映えさせてくれます。
喜之助蒸溜所のクラフト酒チョコレート
日本唯一の海に面したウイスキー蒸溜所、鹿児島の喜之助蒸溜所は、1883年創業の本格焼酎の蔵元、小正醸造が2018年よりウイスキーの製造を始めました。
シングルモルト喜之助がミルクチョコレートの中に入っています。
チョコを噛むとジュワッとウイスキーが口に広がるこちらも贅沢なチョコレートです。
製造所は、株式会社ロッテになっているので、ロッテから出ているようです。
お抹茶
玉露で有名な八女のお抹茶。
抹茶は自然食品そのものです。お茶の葉を飲むことにより食物繊維をはじめ、お湯に溶けない成分を吸収することができます。
まとめ
美味しいものに目がない私を知っている友人は、珍しいものをお土産に持ってきてくれます。
しかも本当に美味しくて、珍しいものばかり。
この贅沢なお菓子をさらに引き立てるために、私の大好きな器にのせてみました。
相乗効果です。
お抹茶は、母の郷が八女なので、こちらもまた美味しい八女茶と一緒に送ってきてくれるのです。
今日のお抹茶タイムは、頂き物ばかりです。
もったいなくて、感謝しながら、丁寧にいただきます。
いつもありがとうございます。
コメントをどうぞ