壱岐

壱岐

ウニランプを作りました(ガンガゼの殻です)

壱岐の勝本町のLANPさんでウニランプを作って来ました。このランプ、何でできていると思いますか?ガンガゼというウニの仲間の殻でできています。ガンガゼとはガンガゼは、とげが非常に長くて毒があり食用としても、活用しにくいそうです。また、温暖化で海藻がいなくなったにもかかわらず新しく生まれた海藻を食い荒らすため、海の厄介者と言わているそうで、この厄介者のガンガゼを有効活用できないかと考え出されたのが、こ...
壱岐

壱岐 かもめの朝ごはん

漁師レストラン漁師レストラン「かもめの朝ごはん」でランチをしました。平成31年3月にオープンしたそうです。向かいが郷ノ浦漁協セリ市場です。ランチで行ったので、すでにセリ市場は終わっています。バイキングと定食を選べますが、お昼時で、バイキングは品数も少なかったのでお刺身定食(1650円)にしました。マカロニサラダと豚汁がついています。白身魚は「アラ」です。超高級魚だそうです。せっかく漁師さんのお店な...
壱岐

壱岐牛バーガー 大久保本店

古民家を改装大久保本店は、約140年前に海産物問屋として建築された木造2階建て住宅を改装し、2008年にモカジャバカフェ大久保本店としてオープンしました。当時の屋号大久保本店をそのまま使用しているそうです。なるべく壱岐の食材を使用し、安心安全でおいしい料理を提供できるように心がけているそうですお店は、古民家の土間をそのままに、入口の引き戸も風情があります。バンバーガーは大きく、お肉の量も多いので、...
壱岐

横山五十・よこやま「重家(おもや)酒造」蔵元

壱岐島で28年ぶりに日本酒造りが復活壱岐島は、「壱岐焼酎」と呼ばれる麦焼酎が有名ですが、昔は日本酒蔵が17蔵もあったそうです。時代の流れから、島の酒蔵はへり続け、最後に残った重家酒造も1990年に日本酒造りを断念したそうです。しかし28年の時を経て、横山雄三さん、太三さんご兄弟が、日本酒蔵を再建し壱岐島での日本酒造りを復活させたのです。                               ...
壱岐

壱岐 小島神社

潮がひいた数時間だけ参拝できる普段は、海の上に浮かぶ島にある小島神社ですが、干潮時の数時間だけ海から参道が現れて歩いて参拝できます。上の写真は、潮が引いて砂浜の参道ができたところです。この島全体が神域とされているため、小枝1本持ち出してはいけないという風習があるそうです。恋愛運のパワースポット恋愛運のパワースポットだそうですが、五穀豊穣や安産などにもご利益があると言われています。太陽と月の引力によ...
壱岐

壱岐島発 ISLAND BREWERY(アイランドブルワリー)

おはようございます。壱岐の島の北側にある勝本町に、長崎県唯一のクラフトビール醸造所が誕生しました。130年以上の歴史ある酒蔵をリノベーション町の中心で造り酒屋を営んでいた原田酒造さんがかつて使用していた築130年以上の酒蔵を改装してタップルームを併設したクラフトビール醸造所として生まれ変わったそうです。魚に合うビールがコンセプト壱岐島発祥である麦焼酎に使われている白麹に着目し、白麹由来のクエン酸が...
壱岐

壱岐は、麦焼酎発祥の地です

壱岐の蔵酒造見学今回は、壱岐の蔵酒造さんの見学をさせていただきました。壱岐の蔵酒造さんは「壱岐の島」「壱岐っ娘」などを製造されていますが、実は「無一物」も壱岐の蔵酒造さんの商品です。そこで姉に蔵元まで案内していただき、「無一物」を購入しようとしましたが。蔵元でも「無一物」の販売はしておらず、関東や関西の一部の酒屋さんにしか商品を卸していないとのことでした。なので他の麦焼酎の試飲をさせていただき「猿...
壱岐

辰の島クルージング

おはようございます。壱岐に行ったら必ず行きたい辰の島巡り。何度来てもエメラルドグリーンの海水に目を奪われます。今回は島には上陸せず遊覧だけでしたが、辰の島に上陸して、島を登ると天気がいいと対馬が見えますので、体力のある方は、ぜひ島の一番上まで登って対馬を見て、降りる途中に上から見る迫力ある断崖絶壁もご覧いただきたいです。上の写真は海の宮殿と言われている場所です。潮風と波の音を聞きながらのこの景色を...
壱岐

壱岐牛 「うめしま」のサーロインステーキ

せっかく壱岐にきたので、まずは、壱岐牛を食べに行こうと、牧場直営の「味処 うめしま」に連れて行ってもらいました。「味処 うめしま」さんの場所場所は、芦辺港の近くで、イオンの隣です。ステーキを注文お店に入るとすでに満席で、外で待つことになりました。しばらくして、焼肉の鉄板の席は、空いていないので、焼肉以外ならご案内できますとのこと。ステーキならすぐに案内できるというので、壱岐牛のサーロインステーキ(...
壱岐

長崎県 壱岐の島

長崎県の壱岐の島にいます。上の写真は、壱岐のシンボル猿岩です。自然によって作られたそうですが、岩の苔までも、猿を連想させます。壱岐へは博多から船が便利壱岐は、福岡から九州郵船ジェットフォイルという高速船で1時間、フェリーで2時間20分のところにある島です。長崎県というよりは私の中では福岡県と勘違いしてしまうほど、博多からの船が便利です。高速船が終わっていたので20時30分のフェリーに乗りました。2...