ゼロから始めるはらぺこママのブランディング

マイブーム

おはようございます。

集客って難しい

チラシを作って、インスタ、ブログ、Facebookにのせ、反応はどうだろうと思いきや、2日経ってもなんの反応もない。

価格が高いのだろうか。価格を下げるべきなのか。不安になります。

今は、お試し期間なので、儲けはなくてもトントンならよしとしようと設定した価格が5,500円です。前回と同じようにフルコースのような料理を出すなら、価格を下げるのは厳しい。

ランチに5,000円は高いよね。っと先輩の声。

品数を減らすべきか。

有名人でもない普通の主婦です。さて、集客するにはどうしたらいいだろう。

知ると買うとは違う

キンコン西野さんが、まだ駆け出しの無名だった頃、チケットを、道ゆく人に手うりしていたそうです。なんならその場で面白いことをして笑わせて、1枚2000円のチケットを20枚売っていたそうです。さらに先輩の分まで売らされて。だけど、そんな直接的な営業こそが、ファンを獲得することになったと言われていました。

snsで宣伝したところで、知っていただくことはできても、そこから購入には至らない。

そこで、チラシの写真を友人にラインで送り、直接ご案内しました。

すると反応がよく、すぐにご予約をいただきました。

人は、直接アプローチされないと、購入しようとは思わない。

あなたがお店を決めるポイントはなんですか

私には、美味しいものを食べに行く仲間が何人かいます。

お店を選ぶ時、ちょっと高いけど、行ってよかったというお店は、価格が安いだけで選んだお店よりもはるかに満足感が高いです。

では、なぜその店を選んだのでしょうか。

テレビで取り上げられていたから。

今話題の食べ物である。

有名人が紹介していた。

お店が素敵。

高層ビルの最上階だったりとお店から見える景色が素敵。

クチコミがいい。

以前行った時、接客がよかった。

あの人のお店だから行ってみたい。

はらぺこママの食卓に行ってみようと思った理由

YouTubeで配信している料理を食べたいと思った。

女子会のような雰囲気は初めてだから新鮮だった、これから先も企画があったら声をかけてほしい。

招かれてる感じがいい。

ホームパーティもいいものだ。

はらぺこママのお家に遊びに行った感覚だった。

にんじんシリシリにオレンジが入っていて、アレンジされた料理に驚いた。

YouTubeで見れるので、いつもみては、友人に自慢したり、楽しんでいるよ。

そうだ。

ここに行かないと味わえない特別になることが重要なのです。

お昼の開催は料理教室にする

ランチに5,000円は高くても料理教室なら妥当な値段です。

美味しいものを食べに行く仲間にラインで、はらぺこママの食卓のチラシのご案内したら、ぜひ参加したいと、すぐに返事が来ました。

私よりも若い2人です。

料理教室形式にするか食事のみがいいか聞いてみると、

料理教室って行ったことがないから体験してみたいという2人、今回は料理教室を行います。

その後も二人ご予約をいただき、定員に達しました。

ありがとうございます。楽しみだわ。

企業からの問い合わせ

初めて、企業からの問い合わせがありました。

法人向け福利厚生サービスを行なっている会社から、提携したいとお問合せです。

テレワークが増えて、今料理教室の需要が増えていますが、大手の料理教室は敷居が高い。家の近くで、人気のはらぺこママの料理を直接はらぺこママさんから教えていただけるのは、、、。

なんだかむず痒い。

会って直接お話しさせていただきたいと言われましたが、まだ料理教室を行うと決まったわけではないので、お試し段階なので、今お会いしても、いいお返事はできかねます。とお断りしました。

だけど企業の方も、はらぺこママの料理動画を見てくださってることがわかっただけで、励みになります。ありがとうございます。

私が目指すところは

レンタルスペースをお借りしているので、お店の外観や内装はどうにもなりません。

TVの番組に取り上げられるほど話題になることをするか

あとはファンになっていただくしかない。

はらぺこママのお店だから行きたい

ここに価値を感じていただくしかないと思った。

0から始めるはらぺこママのブランディング

ユーチュブで興味深いことを言っていたので紹介します。

0から始める起業にはブランディングが大切だと。

ブランディングとは何か。

ブランドを作る。ブランドとは、憧れ信頼安心

憧れがあっても、憧れだけでは、恐れ多くてそこにいきたい、買いたいとはならない。憧れだけを追求するとどんどんお客様はいなくなるとのこと。信頼と安心が大切だそうです。

商品の提供(はらぺこママの食卓)の日常のコンテンツを切りとってSNSに配信していくと、完璧ではない、おっちょこちょいな日常が、ファンを生むとのこと。

商品提供のすでにやっている日常を切り取る

これから少しずつブランディングも行なっていきますので、みなさん応援よろしくお願いします。

ユーチュブで、はらぺこママの食卓も配信しています。動画は、その時の楽しかった記憶を蘇らせてくれます。その瞬間を輝かせてくれるのです。

心に残る素敵な時間を共有しましょう

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました