海鮮ばらちらし

レシピ一覧

お祝いの席に、彩り豊かなちらし寿司があると、食卓が華やかになります。すし酢は市販のものでもいいですが、作りやすい分量であらかじめ作っておくと、トゲがなく優しい酢飯になります。スーパーのお魚売り場で購入した手巻き寿司セットを使用し、海鮮ばらちらしにしました。

ちらし寿司の作り方

すし酢の材料

お米2合

  • 米酢 180㎖
  • 三温糖 90㎖
  • 塩 32g
  • 昆布

作り方

・すし酢の材料を混ぜ合わせ、昆布を入れておきます。

炊き立ての2合のお米を寿司桶にいれ、すし酢80㎖を回し入れ、切るように混ぜ合わせます。

うちわで仰いで、冷まし、ぬれたふきんをかけておきます。

寿司だねを準備します

海鮮は、食べやすく切っておきます。

塩を入れた卵で錦糸卵を作ります。

かまぼこは銀杏切り、カニカマは、さきます。茹でたインゲン、きゅうりは種を除いて切っておきます。

盛りつけ

酢飯に、胡麻をふり、焼き海苔をちぎって散らします。錦糸卵をのせましょう。

魚の切り身を1種類ずつ並べかまぼこ、カニカマ、きゅうり、インゲン豆をちらして出来上がりです。

まとめ

酢飯に、胡麻を振って、大葉を入れる場合もあります。

YouTubeの撮影をしてから、クリスマスなど、何度か作りました。

上の材料で、2合のお米で3回すめしにすることが出来ました。

とても美味しい酢飯になります。トッピングはお好みで、のせてください。

映えるちらし寿司ができます。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました