国産ラム酒で梅酒を作ろう(濃厚な大人の香り)

レシピ一覧

こんにちは。はらぺこママです。

先週、表参道のcafeで、梅ラム酒の作り方を教えていただいたので、材料をお取り寄せして、作ってみました。

作りやすい分量で私流のレシピで、作りました。

梅ラム酒の作り方

材料

  • ラム酒 720ml(1本)
  • てんさい糖 500g
  • 南高梅 1k
  • バニラビーンズ 1本

作り方

  1. 梅は、洗って、1〜2時間つけて水気を拭き取ります。
  2. 梅のなり口を竹串で取り除き、24時間以上冷凍します。冷凍により、中の水分が膨張し、組織が破壊されて、エキスが出やすくなるそうです。
  3. 保存容器をアルコール消毒し、梅を入れて、てんさい糖を入れ、切れ目を入れたバニラビーンズを入れ、ラム酒を注ぎます。
  4. 沈んだ砂糖が混ざるように時々容器を揺すったりしてください。

CORCORのラム酒とは

ラムとは、さとうきびを原料とする蒸留酒のこと。沖縄・那覇からプロペラ飛行機で約1時間。一面に広がる緑のさとうきび畑が見えてきたら、そこが南大東島。真っ青な大海原に囲まれた太陽のまぶしいそんな島で作られた糖蜜を原料に作られたそうです。無添加・無着色のラム酒です。

てんさい糖

てんさい糖の原料は、北海道産てん菜100%。

天然のオリゴ糖が含まれているそうです。

まろやかな風味があり、コクやテリを出します。

和歌山の南高梅は冷凍しました

今回、梅は、洗って、ヘタの部分を取って、冷凍しました。

冷凍した方が、繊維が崩れて、早く梅のエキスがでるそうです。

まとめ

1ヶ月後くらいから飲むことができるそうです。

コルコルのラム酒は、スパイシーでスモーキーな個性派ラムだというだけあって、香りがすごく濃厚です。1年ものの梅ラム酒をいただいた時に大人の梅酒で、高級な味がしました。美味しい梅ラム酒が出来ますように。今から楽しみです。

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました