出版プロデューサー/現実創造戦略プロデューサー代田橋りかさん

マイブーム

今回のゲストは出版プロデューサーの代田橋りかさんです。

ご自分の商業出版を機に出版プロデューサーになられたそうです。

自動車教習所の教官だった

自動車教習所の指定校で2年間働いた後に、指定外教習所の貸しコースで10年働く。最後の4年間は、自分で独立して個人教習所をしていた。

女性が一人で教習所の教官をしているということでマスコミに注目され出版した。

出版プロデューサー吉田浩さんとの出会いがきっかけで出版プロデューサーになられたとのこと。

重大発表

ところが19年間活動してきた商業出版プロデューサーの看板を3月31日でおろすと重大発表。

えっ!どうして!なぜ?事前アンケートには、そのことは書かれていない。

使命に気づく

本来、自分が今世で生まれてきた意味を見つけたとのこと。

これからを生きる子どもたちを支えていきたい。

なぜ、そう思ったかというと

昨日中学を卒業された一人で育ててきた息子さんが、中学1年生の後半から不登校になった。

その前から繊細なお子さんだった。

息子さんは、今は落ち着いているから問題はないが、

2週間ほど前にニュースで小学生、中学生、高校生の自○率(生命に関わる統計)が過去最高だというニュースを聞いていてもたってもいられなくなった。

原因の1位は学校、2位が家庭環境

実際に窮屈な思いをしている子どもたち

その子自身の好きを見つけて欲しい

繊細なお子さんを持つ親に自分の体験をお話しできる場を持てたらいいなという思いから

本を出版されるそうです。

人に教える!というのが私の役割

子どもはそのままでいい

あなたは素晴らしいんだよと大人が認めてあげる必要がある

発達障害を病気だと捉えて投薬を続けると大変なことになるとおっしいます。

子どもが育たない国将来はない

お子さんだけでなく一人起業家さんに対しても

ご自分の得意とかその人しか持ってないものを見つけて自分の魅力でというお手伝いをしたい

音声とAIを組み合わせて出版するということもできるそうで

キャンペーンをされるそうです

AI✖️音声SNS 時短集客術 3日間集中プログラム

音声SNSとは「Voicy」や「スタンドFM」といった音声配信アプリのこと 「個人ラジオ」

4/1 4/2 4/4の3日間 Facebookのシークレットグループで行うそうです。

代田橋 りかさんエントリーはこちらから

「声」と送ってください。

→シークレットグループへご案内いたします。

LINE Add Friend

LINE Add Friend

AI✖️音声SNS 時短集客 3日間集中プログラム(4月1日、2日、4日)

・公式LINE https://lin.ee/3TS7u7M

・stand fm https://stand.fm/channels/629a8088098…

コメントをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました