大阪万博では、ビーガンラーメンが大盛況だとおっしゃるケンミン食品さんの「米粉100パーセントを使ったビーフン」のレシピコンテストがありました。
テーマ「コンビニエンスストアで買って食べたい秋のビーフン料理」
私たちはコンセプトを
「心と体にやさしいごほうびスイーツ」として「米米チャチャチャ」というアジアンスイーツを作りました。
ペルソナを 都内在住 28歳 会社員 米田みのりさんとしました。
こんな気持ちの時ありませんか?
仕事や勉強の後、甘いものが食べたい、でも罪悪感がある。
私自身美容や健康を気にしながらもコンビニスイーツに手が伸びてしまうことがよくあります。
そこで紹介したいのが、「こちらの米米チャチャチャ」です。
これは、マレーシアやシンガポールで親しまれている「ボボチャチャ」というスイーツを
米粉100%のビーフンと無調整豆乳でアレンジした秋の限定スイーツです。
ボボチャチャとは「ごちゃ混ぜ」という意味だそうです。
材料には
米粉100%ビーフン・・・グルテンスリー
ココナッツオイル・・・ミネラル
無調整豆乳・・・大豆イソフラボン
さつまいも・かぼちゃ・・・ビタミンACEで美肌 抗酸化作用もあります
小麦・乳製品不使用、アレルギーになるものは排除して、美味しくて、体にも優しい新感覚のコンビニスイーツを作りました。

これは、朝、試作で岩井さんが作ってくれたもの
他のグループの商品、テーブルセッティングも素敵です。




まとめ
どの商品も美味しかったのですが、私たちのスイーツは、かぼちゃのムースとビーフンの入った豆乳ベースのムースが2層になっていて、トッピングのさつまいもとかぼちゃとあずき、そしてビーフンフロランタンの食感の違いもうけたようです。
商品化されて、コンビニで並ぶと嬉しいなあ!
そして、1位の私たちには、神戸牛と焼きビーフンがそれぞれのうちに送られてくるというので楽しみです。
本当に今日5名全員が揃って、みんなで協力できたおかげです。
メニューの案を出してくださった水野さんありがとう。
いつも細かいところまで気づく半田さん、商品の買い出し、細かい計算もありがとう。
面白いキャラクターの唯一の男性木幡さん、ビーフンをチーズで焼くという案がフロランタンにつながりましたね。ありがとう。
最後まで試食を作ってくれて最高のフロランタンを作ってくれた岩井さん、先週は3人ダウンしてしまったので、最悪2人で頑張ろうと腹を括りましたね。みんな揃ってよかったよね。本当にありがとう。
そしてプレゼン頑張りました。私。
みんなで掴んだ優勝です。
最高のチームでした本当にありがとう!