ビジネスの師匠から100日手帳と素敵な本が送られてきました。
「いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才」
という今井孝さんの本です。
- 自分を幸せにしてくれるたった2時間をつくる。
- 終わりを意識するとやるべきことが明確になる。
- 「幸せ」と「一時的な快楽」の違いを見極める
- 何をするかの前にどんな時間にするか?
幸せに生きている人たちとそうでない人の差は、それほどないことに気づいた。
しかし1つだけ大きな違いがあった。
それは、1日の中に「最高のひととき」を作り出している。ということです。
その最高のひとときを平均すると1日の中で、2時間程度だったそうです。
人生をつまらなくする5つの考え方
①安心を求めすぎる
食べたことないメニューは頼まない
仕事はミスしないことが最優先
②お金がないと何もできないと思っている
お金があれば旅行に行けるのに
お金があれば好きな服が買えるのに
③やりたいことが大事すぎて温存している
失敗するのが怖くて、行動に移せない
④たくさんやった方が充実すると思っている
あれもこれもやらなきゃ損しちゃう
⑤他人の目を気にしすぎている
目立ちたくない
仲間外れにされたくない
いまいち充実しないを抜け出す5ステップ
①やらなくていいことをやめる
②自分の感情を満たしてくれるものを知る
③充実感を得られる1日を過ごす
④未来のためにも時間を使う
⑤幸福感を意識して味わう
まとめ
全ての時間が充実していなければ幸せじゃないという考えを捨てる。
日常の無駄を見つけ、それをやめていく。
自分を幸せにしてくれることを見つける。
私は、好きを仕事にして、自分のやりたかったことを仕事にするお手伝いをすることがとても楽しい。
だけど、、。
先日あった友人から、何も心配する状況ではないのに、何をあたふたしてるんだ!
でもこれが失敗しても何も困ることないよね。っという言葉が返ってきた。
まず、何もしない生き方ではなく、死を迎える瞬間に後悔のないように、
好きなことをして心が満たされる時間を持つこと。
私は、とても楽しいと心が喜ぶことをしたい。
それに私の中に失敗という文字はない!
私が今大事だと思っていることは、
常に新しい情報と
どんな人たちに囲まれて生きているのか(環境)
自分から出る言葉をプラスの言葉にする。(言霊)
小さな幸せで毎日を埋めていくことです。
コメントをどうぞ