忙しい毎日にお惣菜は強い味方。
だけどそのまま出すとなんだか味気ない。
大好きな器に盛ってみたら、なんとテンション上がって、ご機嫌になる。
自分へのご褒美ワンプレートができちゃった。
なかなか映える盛り付けって難しいけれど、
いくつかのポイントを押さえるだけで誰でもレストランのようなワンプレートが作れちゃいます。
好きなことを仕事にする
好きなことって、仕事にならないと思っている方が多いと思いますが、実は、世の中のトレンドとうまく噛み合わせることができれば、仕事になります。
料理でいうと今は「時短」
本屋さんに行くと時短レシピが多いですよね。
今は、みなさん仕事をされている方が多いので、簡単、時短、というのが求められているのです。
そこに私は「魅せ方」をプラスして差別化を図ります。
資格を持っているけど活かす場所かない
私は、この夏、3ヶ月毎日東京まで通い、食育インストラクターやフードコーディネーター、食空間インストラクターの資格を取りました。
学びは多かったのですが、その資格を活かす仕事って本当に少ないのです。
でも需要はある。
ならば、私が働ける環境を作ろう
ということで、認定講師のコースを作ることにしました。
「おもてなしのセンス認定コース」構成イメージ
コンセプト
「家庭の食卓を、誰でも、「おしゃれで心が伝わる空間」に変えられる先生を育てる
感性✖️実践✖️発信で『おもてなしの輪」を広げていく。
私が目指すところ
私は、起業するにあたり一番大切にしているのは、私に関わった人が笑顔でいること!
好きなことをして生き生きと輝いている人を増やしたい。
それには、みんながマネタイズできる状態を作ること。
🌸おもてなしのセンス認定講師コース開講🌸
『家族や友人を笑顔にする食卓」
それは、あなたの中に眠る「おもてなしの心」を表現する場所。
このコースでは、
買ってきたお惣菜でも普段のご飯でも
「魔法のようにおしゃれで心が伝わる食卓」を演出できるセンスを学びます。
さらに今回は、
ご自身が「おもてなしのセンス」を教える講師」としての活動できるようになる内容も
好きなことを通じて
人に喜ばれ、自分も豊かになる生き方を始めませんか?
こんな方におすすめ
・料理や食卓を通じて笑顔を届けたい方
・自宅で教室を開きたい方
・おしゃれな食卓コーディネートに興味がある方
「食卓に魔法をかける」第一歩をあなたに。
たった5分でお惣菜が最高のおもてなしになる魔法のテクニックの体験があなたの世界を広げます